韓国発のスキンケアブランド「TIAM(ティアム)」のビタミン美容液についてご紹介します。
「あのビタミン美容液、どこで買えるの?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
ロフトやドンキ、ドラッグストアなど、市販での取り扱い状況やネット通販での購入方法まで徹底調査しました♪



ティアムビタミン美容液って何?
ティアム(TIAM)は『素敵なもの・人に出会った瞬間の目の輝き』を意味する言葉から名付けられた韓国発のスキンケアブランド。
特にビタミンに特化した製品開発で人気を集めており、累計販売数は55万個を突破しています!
低価格でありながら高品質なスキンケアブランドとして、ブランドリピート率は45%と多くの方に愛されているんですよ♪
主な商品ラインナップは以下の3つです↓
- ビタミンB3ライン:ナイアシンアミド配合で透明感のある肌に導く
- ビタミンC24ライン:純粋ビタミンC特濃美容液でツヤ肌ケア
- ビタミンAライン:レチノール配合で集中ハリケア
中でも「ビタミン爆弾美容液」として話題のビタミンB3ソースは、Qoo10総合ランキングで1位を獲得したこともある人気商品なんです!
ティアムビタミン美容液を公式サイトで購入するメリットや特典
TIAMビタミン美容液は公式ショップ(Qoo10内)での購入がもっともお得です!公式ショップならではのメリットをご紹介します。
公式Qoo10ショップのメリット
- 確実な正規品が手に入る:偽物や古い在庫の心配がありません
- 1+1キャンペーン:人気商品が2本セットでお得に購入できることも!
- 送料無料:全商品送料無料で届けてもらえます
- ポイント還元:Qoo10のポイントが貯まり、次回の買い物に使えます
- セット割引:朝夜ビタミンセット(ビタミンB3&C24)などのお得なセット販売もあります
セール時期を狙えば、通常価格よりもっとお得に購入できることも。特に「1+1」(1つ買うともう1つプレゼント)キャンペーンは見逃せません!同じ商品が2本手に入るので、お友達とシェアするのもいいですね♪
特に初めて購入する方は、製品の品質や効果を実感するためにも、まずは公式ショップから購入されることをおすすめします。「本物のティアムの効果を試したい!」という方は、ぜひチェックしてみてください!
ティアムビタミン美容液の市販店舗での販売状況と価格を比較
実店舗でTIAMビタミン美容液を購入したい方のために、主要店舗での取り扱い状況をまとめました。
ドラッグストア・バラエティショップでの取り扱い状況
店舗名 | 取扱の有無 | 価格(ビタミンC24) | 価格(ビタミンB3) | 備考 |
---|---|---|---|---|
ロフト | ⭕ | 2,420円 | 2,200円 | 2024年10月から先行販売開始 |
ドンキホーテ | ❌ | – | – | 現時点では取り扱いなし |
マツモトキヨシ | ❌ | – | – | 現時点では取り扱いなし |
ウエルシア | ❌ | – | – | 現時点では取り扱いなし |
サンドラッグ | ❌ | – | – | 現時点では取り扱いなし |
THE STORE | ⭕ | 2,420円 | 2,200円 | 2024年11月30日から販売開始 |
実店舗で購入する場合は、現在のところロフトが最も確実です!
2024年10月12日からロフトで先行販売が開始され、全国のロフト店舗(一部店舗を除く)とロフトネットストアで購入できます。
また、次世代型ショップ「THE STORE」でも2024年11月30日から販売が開始されました。
他のドラッグストアやバラエティショップでは、現時点では取り扱いが確認できていません。
「今すぐ手に取って見たい!」という方は、まずはお近くのロフト店舗をチェックしてみてください。
ビタミンC美容液コーナーに目立つように展示されていることが多いですよ♪
ただし、「1+1」などのお得なキャンペーンは公式ショップ限定の場合が多いので、価格重視の方はオンラインショップをチェックするのがおすすめです。



ティアムビタミン美容液のネット通販での販売状況と価格を比較
オンラインでの購入を検討している方のために、主要ECサイトでの取り扱い状況と価格をまとめました。
各ECサイトでの取り扱い状況
ECサイト | 取扱の有無 | 価格(ビタミンC24) | 価格(ビタミンB3) | 備考 |
---|---|---|---|---|
Qoo10公式 | ⭕ | 2,970円〜 | 2,970円〜 | 「1+1」などのキャンペーンあり |
Amazon | ⭕ | 2,420円 | 2,200円 | 公式ショップあり |
楽天市場 | ⭕ | 2,200円〜 | 2,200円〜 | 複数ショップで販売 |
Yahoo!ショッピング | ⭕ | 2,300円〜 | 2,300円〜 | 複数ショップで販売 |
スタイルコリアン | ⭕ | 1,330円〜 | 取扱あり | セール時はお得に購入可能 |
オンラインでの購入なら、公式Qoo10ショップが最もおすすめ!
特にセール時には「1+1」などのキャンペーンがあり、実質半額で購入できることもあります。
楽天市場やYahoo!ショッピングでも複数のショップで取り扱いがありますが、ショップによって価格が異なるので、レビューも確認しながら信頼できるショップを選ぶことが大切です。
スタイルコリアンなどの韓国コスメ専門サイトでもTIAM製品は購入可能ですが、日本向けに正式に販売されているものと成分や濃度が異なる場合もあるので注意が必要です。
「お得に買いたい!」という方は、Qoo10の公式ショップでセールをチェックするのがおすすめ。
ただし人気商品のため、セール時には売り切れることも多いので、欲しい方はお早めに!



ティアムビタミン美容液はどんな悩みを持った人におすすめなの?
TIAMのビタミン美容液は、肌悩み別に選べる3種類のラインがあります。
あなたの肌悩みに合わせて選んでみましょう!
ビタミンB3ソース(ナイアシンアミド10%配合)
こんな方におすすめ↓
- くすみがちな肌をトーンアップしたい方
- 毛穴の目立ちが気になる方
- 肌のキメを整えたい方
- 肌のバリア機能を高めたい方
- 乾燥肌の方
ナイアシンアミド(ビタミンB3)10%とアルファアルブチン2%配合で、肌のトーンとキメを改善し、透明感のある肌に導きます。
特に韓国でQoo10総合ランキング1位を獲得した「ビタミン爆弾美容液」として有名な商品です。
ビタミンC24サプライズセラム(ビタミンC総量24%配合)
こんな方におすすめ↓
- 肌の明るさが気になる方
- ツヤのある肌を目指したい方
- 紫外線ダメージが気になる方
- 肌のハリ・弾力をアップしたい方
- アンチエイジングケアを始めたい方
純粋ビタミンC22%とビタミンC誘導体2%を含む高濃度美容液。
水を使わない独自の処方で、有効成分をぎゅっと濃縮しています。抗酸化作用に優れ、肌のくすみやハリ感をケアします。
ビタミンAバクチオールユースセラム(レチノール配合)
こんな方におすすめ↓
- エイジングケアを始めたい方
- 肌のハリ不足が気になる方
- 肌のきめ細かさをアップしたい方
- 20代後半〜のスキンケアを見直したい方
レチノール(ビタミンA)とレチノール類似成分のバクチオールをダブル配合。
コラーゲンやアラントインも入っており、20代から始めるエイジングケアとしてもおすすめです。
「どれを選べばいいか分からない…」という方には、朝はビタミンB3、夜はビタミンC24を使い分ける「朝夜ビタミンセット」がおすすめです。
朝と夜で異なるビタミンを配合した美容液のセットで、肌に合わせたケアができますよ♪
悩みに合わせて選ぶことで、より効果的なスキンケアが可能になります。
自分の肌状態をチェックして、ぴったりの一本を見つけてみてくださいね!
ティアムビタミン美容液のメリット・デメリット
実際に使ってみるとどうなの?
TIAMビタミン美容液のメリット・デメリットを公平にご紹介します。
デメリット
- ビタミンC特有の酸化:ビタミンC24は開封後の酸化が早いため、使い切りを意識する必要がある
- 刺激を感じる場合も:特にビタミンC24は高濃度のため、敏感肌の方は少量から試す必要がある
- 香りが苦手な方も:特にビタミンAラインは香りが強めと感じる方もいる
- 一部の肌では乾燥感:肌質によっては単体使用で乾燥を感じることがあるため、保湿ケアと組み合わせるのがベター
- 市販店舗が限られる:現状では実店舗での取り扱いがロフトなど一部に限られている
メリット
- 高濃度の有効成分:ビタミンB3(ナイアシンアミド)10%、ビタミンC24%など、効果を実感しやすい濃度設計
- コスパの良さ:高品質ながらリーズナブルな価格設定で、継続使用しやすい
- 敏感肌にも使いやすい:比較的低刺激で、敏感肌の方も使いやすい処方
- テクスチャーの使いやすさ:ベタつきが少なく、メイク前でも使いやすい
- 朝夕使い分けできる:ビタミンB3は朝用、ビタミンC24は夜用など、目的に応じて使い分けられる
実際に使用した方の声では、「コスパが良く効果も感じられる」という意見が多い一方で、「肌質によっては合わないこともある」という声もあります。
まずは少量から試して、自分の肌に合うかどうかをチェックするのがおすすめです。
何より、正しい使用方法で継続することが大切。
ビタミンB3は朝晩いつでも使えますが、ビタミンC24は敏感肌の方は夜だけの使用から始めるなど、自分の肌状態に合わせた使い方を見つけてくださいね。
ティアムビタミン美容液を実際に使用した人の口コミや評判
TIAMのビタミン美容液を実際に使用した方の口コミをご紹介します!
ビタミンB3ソースの口コミ
「テクスチャーはとろっとしていて、肌に馴染みやすいです。ベタつきもなく、サラサラとした使い心地で、浸透力もすごくいい感じ。肌にしっかり浸透して、しっとり潤うのが良かったです。」(30代・混合肌)[Qoo10レビューより]
「使用感は純ビタミンC特有のベタベタ感がなく、ナイアシンアミド配合でメイク前に使いやすいのが嬉しいポイントでした。約1ヶ月使い続けて、肌のトーンが明るくなってきたように感じます!」(20代後半・普通肌)
ビタミンC24サプライズセラムの口コミ
「肌のくすみが気になってきたためこちらを購入させていただきました。使用して数日になりますが、肌のトーンがアップしました!保湿力もあり、いいことづくしです。」(40代・乾燥肌)[Amazonレビューより]
「若干とろみのあるテクスチャーですが、スッと馴染みその後スキンケアやメイクを重ねてもヨレたりはしませんでした。ビタミンC総含有量24%とかなり高配合なのに、刺激は少なめな印象です。」(30代前半・混合肌)[LIPSレビューより]
ビタミンAバクチオールユースセラムの口コミ
「伸びが良くて保湿力もあります。乾燥小じわにも効果がありそうです。エイジングケアを始めたいけど、レチノールは刺激が強そうで不安…という方にもおすすめできます。」(30代後半・乾燥肌)
Twitterでも多くの愛用者がレビューを投稿しています👇
純粋ビタミンC配合なのにベタつかない美容液!✨ ツヤツヤになるからハイライトの仕込みにも デイリーマスクと一緒に使うとさらに効果的⭕ 敏感肌さんも使いやすい処方です
アットコスメやLIPSなどの口コミサイトでも高評価が目立ちます。
特にコスパの良さと実感力のバランスが評価されています。
ただし、肌質や体質によって合う・合わないがありますので、まずは自分の肌状態に合わせて選び、少量から試してみることをおすすめします。
特にビタミンC24は高濃度のため、使用感に驚く方もいますが、多くの方が継続使用で効果を実感しているようです!
まとめ
TIAMのビタミン美容液は、高濃度の有効成分を手頃な価格で試せる優れた韓国コスメです。
実店舗ではロフトが最も確実に取り扱っていますが、オンラインでは公式Qoo10ショップがお得なキャンペーンも含めておすすめです。
自分の肌悩みに合わせて、ビタミンB3、ビタミンC24、ビタミンAから選ぶことで、より効果的なスキンケアが可能になります。特に「朝はビタミンB3、夜はビタミンC24」という組み合わせは多くの方に支持されている使い方です。
ぜひ公式ショップでお得なキャンペーンをチェックして、あなたにぴったりのTIAMビタミン美容液を見つけてみてくださいね!韓国発の「ビタミン爆弾」で、ツヤ肌を目指しましょう♪



※本記事の情報は2025年4月時点のものです。最新の情報は各公式サイトでご確認ください。
※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。肌に合わない場合はご使用をおやめください。
コメント